ホイアン旅行でおすすめのガイドブック
旅行のお供に欠かせないガイドブック。
日本語が通じない外国に旅行へ行くときは力強い味方になってくれます。しかし、ホイアン旅行のガイドブックは少ない!
ホイアン旅行に役立つガイドブック
数少ないホイアン旅行のガイドブック。その中で、ホイアン旅行に役に立ったガイドブックを紹介します。
地球の歩き方「ベトナム」(Amazon)
ベトナム全域を紹介しているので、ホイアン情報はほんの少しで、たった18ページしかありません(2015~2016年版)。しかし、地図はどのガイドブックよりも正確で詳しいです。ホイアンの中心部以外にホイアン郊外の地図もあります。
荷物をできるだけ少なくしたい私は、ホイアン情報と地図と食べ物の写真の部分をコピーして持ち歩き、重宝しました。地球の歩き方をセブンネットでチェック
旅するホイアン・ダナン案内(Amazon)
ホイアンとダナンとホーチミンを紹介した写真集のようなガイドブック。本の半分は、ホイアンの紹介です。Amazonのレビューでも高評価のガイドブック。私もこの本に掲載されていた店に何店舗か行きましたがハズレなしでした。
ただ、地図は見にくいです。ホイアンに関係ないけど、ダナンの「オン・ター」という店の地図が間違っていて、迷子になって大変でした。
ガイドブックを読んで気になったお店を見つけたら、ネットでも予習したほうがいいですね。旅するホイアン・ダナン案内をセブンネットでチェック
ハノイのガイドブックですが、ホイアンの紹介も掲載されています。しかし、たった2ページです。たった2ページだけど、初めてのホイアン旅行の人にはツボをおさえていると思います。
ハノイ旅行に行った時、「ことりっぷハノイ」を購入した人は要チェックです。ことりっぷハノイをセブンネットでチェック
ベトナム全域を紹介しているので、ホイアン情報はほんの少しです。もともと薄いガイドブックなので、ホイアンの情報は4ページしかありません。
ダナン出発を想定し、ミーソン聖域とホイアンを1日で観光するプランを紹介しています。ダナンに宿泊してホイアン観光する人にはぴったりだと思いますが、ホイアン旅行のために購入するのはもったいない気がします。タビトモベトナムをセブンネットでチェック
私のオススメガイドブックは、地球の歩き方「ベトナム」と旅するホイアン・ダナン案内の2冊です。